2021年06月
【JCS畳店様限定】
勉強会&情報交換会 オンライン開催
畳ホットプレス機導入店様と
事前アンケートのお願い
※まだまだアンケート回答お待ちしています

CS40周年記念
【JCS研究会】
全国大会オンライン開催(終了しました)
2021年6月11日(金)
15時~19時
Zoom 90社満席 申込締切ました
YouTube 参加者 追加募集中
※YouTube参加の方は「小グループ情報交換会」には参加できません
【情報交換会】 全国JCS畳店
小グループに分かれて情報交換会を開催します
詳しいPDF資料はこちらでご覧ください。
20210611_JCSONLINE.PDF


場所:皆様の会社・ご自宅からオンライン参加
対象:JCS畳店様 無料ご招待
定員:Zoom 90社満席 申込締切ました
YouTube 参加者募集中
※YouTube参加の方は小グループ情報交換会には参加できません
【基調講演】
極東産機(株)代表取締役社長 頃安 雅樹
和の住文化の継承と先端技術の役割
~CS40周年を更なる飛躍の年に~
【特別講演】
(株)ビジネスラポール 代表取締役 鈴木 丈織 様
畳店経営と後継者育成のポイント
【畳店様パネルディスカッション】
①宮崎県北諸県郡 (株)中西たたみ襖店
取締役 中西 健太 様
毎月の手書き新聞折込チラシ実施で売上90%が個人客です
https://nakanishi-ttm.jp/

②富山県射水市 (株)マイハラ
代表取締役 毎原 恵 様
後継者ができ今後の大きな飛躍を目指します
http://maihara-tatami.co.jp/

③茨城県小美玉市 (株)関川畳商店
代表取締役 関川 恵一 様
ものづくり補助金5回採択&積極的な人材育成
https://www.tatamiya.info/
【情報交換会】 全国JCS畳店
小グループに分かれて情報交換会を開催します


録音・録画禁止
カメラ有りで顔を見せてご参加お願い致します。
オンライン参加のためにZOOMアプリ登録お願いします
ZOOMアプリ登録はこちら
https://zoom.us/
申込参加を頂きましたら
ZOOMのIDとパスワードをメールでお送りさせて頂きます
皆様の参加お申込みお待ちしています
2021年6月11日
【JCS研究会】参加者の声
◆今回のパネラーの方々はJCS全国大会始まって以来、最高のメンバーでないでしょうか。
皆様規模こそ違いますが、それぞれ強い特徴を持たれ、今後も成長路線に乗っておられます。途中退出した後も移動しながらでも見れるし、聞こえにくかった箇所や聴き逃した場面を再確認出来る。質問者の発言も確認出来、質問者の方々の質問内容も共感出来ました。
◆3人の講師の方の話は、とても参考になりました。
中西さんは個人の売り上げが何故9割もあるのか、チラシやHPを見て納得しました。
毎原さんは業務を絞った上で息子さんとの良い関係性が、そのまま売り上げupに繋がっている感じがしました。
関川さんは規模もあれだけ大きいし、困っていることなんてないのでは?と思っていましたが、従業員さんや店舗が増える事による苦労が見えました。
共通して皆さんの決断力・行動力は素晴らしいと感じました。
◆全国のトップクラスの畳店様の事例を聞けて、とても勉強になりました。
同じような規模・機械を使用している畳店様と、情報交換出来たのはとても参考になりました。自宅に居ながら参加出来るのがとても良いです。
◆他の畳店さんのチラシやホームページなどの広告戦略について、どんなことをやっているのか知ることができた。
自社の問題点について、今一度じっくり掘り下げて考えてみようというきっかけになった。
◆畳店経営において、いろいろな工夫や特色があり大変参考になります。
自店に不十分な所が再確認できたり、次へのステップに対し、勇気と楽しさが湧いてくるような素晴らしい内容でした。忙しい中でも身近な所で参加できることが良かった。
◆発表していただいた、お三方の話はそれぞれ勉強になりました。
特に関川さんの自らの弱い部分、問題点を理解し改善する姿勢に感銘を受けました。移動時間や経費も掛からず参加しやすい。
◆短い時間での参加でしたが、頃安社長のお話や鈴木先生のお話など、いろいろと考えさせて頂くお話の内容でした。
ありがとうございました。その場に行かなくても参加できる。zoomや後から見れるYouTube配信どちらも大変ありがたいです。
◆いろんな方のお話が聞けて、畳店の今の状況が分かりとても有意義でした。
わざわざ出向かなくても同じことが開催でき、時間を有効に使えます。パソコンで画面がとても見やすいです。
◆店の規模は違いますが、取り組み・ビジョン等の共通点が有りとても参考になりました。
弊社の問題点等も気付かせていただきました。新鮮でありがたく参加させて頂きました。感謝申し上げます。
◆他店の取り組みを聞くことができて、勉強になりました。
SNSの活用や今年の現状なども勉強になりました。同規模の方が多く、取り組みも聞けて勉強になりました。
◆家にいながら最新の情報を得る事ができ、時間がもっと有れば良かったと思います。
個人的に聞きたい事を聞けたのは良かった。気軽に参加できるのが良かった。
さまざまな規模の畳店さんのお話を聞いて参考になりました。
同規模の畳店さんとお話し出来て勉強になりました。移動時間もなく参加しやすい。
◆社員の幸せ・地域貢献等、関川さんと目指すものが同じで力を頂きました。
グループセッションは時間切れが残念でしたが、グループ情報交換有意義です。
◆大変勉強になりました。特に中西たたみ店さんの取組がよかったです。
ありがとうございました!手軽に参加できるのでZoomはありがたいです。
◆従業員を雇用している大規模店の発表が聞けたのはよかった。
同じ規模のお店の悩み事などが聞けたので参考になった。自宅で参加できるのは気軽でよい。

KLASS株式会社
(旧:極東産機株式会社)
2018年9月27日
東証スタンダード市場上場
(旧東証JASDAQ市場)
2023年10月1日
KLASS株式会社に
社名変更
KLASS株式会社
(旧:極東産機株式会社)
本社
兵庫県たつの市龍野町日飼
190
電話:0791-62-1771
FAX:0791-63-3335
畳・ふすま・インテリア
機械工具のNo1メーカー
資本金:6億3,111万円(2023年9月30日現在)
従業員数:289名
(2023年9月30日現在 パート・派遣社員を除く)
東京支社(2018年6月移転)
東京都江東区東陽4丁目11番38号 JMFビル東陽町01 1階
電話:03-6660-2260
FAX:03-6660-2261
畳(たたみ)・襖(ふすま)に関することから、畳製造機械、ふすま機械、畳・襖仕事の増やし方、畳・ふすま総合展示会、畳仕事を増やすセミナー、畳店の構造改革、畳店経営コンサルタント、「JCS(全日本畳コンピューターシステム)研究会」事務局、「ダントツ畳店会」事務局、「畳ホットプレス活用研究会」事務局、「全国優良畳店35事例集」発刊等を行っています。
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
-
2025年6月12日(木)・13日(金) KLASS主催【第43回】JCS研究会(全国大会)
-
2025年6月20日(金) ~ 6月27日(金) 全国5会場【畳店様 見学会】&【ホットおりひめDX】新商品 発表会 開催します!
-
【JCS畳店様限定】2025年6月12日(木)~13日(金)【第45回】「JCS研究会」全国大会(東京会場)開催
-
2025年6月30日まで! 畳工具・のぼり【 ネットショップ限定セール】さわやかフェア 開催中♪
-
柔道畳・特殊機能畳【ニュー畳ライフ】カタログ Vol.7 販売方法
-
2025年5月24日(土) 兵庫県たつの市【新商品発表会】 『ホットおりひめDX』モデル工場展示会
-
2025年5月22日(木)【第26回】岩瀬畳ふすま店 様 オンラインセミナー
-
2025年5月14日(水)~5月21日(木) 5月は全国3会場【畳店様 見学会】開催します!
-
2025年5月8日(木)【第25回】吉田畳店 様 オンラインセミナー
-
機械購入のチャンス! 新しい「補助金活用」のご案内【中小企業省力化投資補助金(一般形)】&【ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金】始まりました!